昭原さと子 (健幸美食協会認定講師)
宮崎で生まれ育ち、幼い頃からの夢を叶えて憧れのアメリカ留学を実現し、そこで出会った主人との結婚を機に京都へ。 家の手伝いをしながらも主に主婦、母として30年を過ごし、いよいよ第二の人生をスタート。 心の健康をコーチ、絵本講師として、身体の健康を健幸美食協会の無添加発酵料理マイスターとして、自分自身のバランスもとりながらお伝えしたい、新しい出会いにワクワクしています。
開催概要
教室名 | : | 体験料理教室(東山校) |
定員 | : | 4名 |
場所 | : | 京都本校 |
費用 | : | 5000円 |
その他 | : |
◎会場アクセス 京阪清水五条駅から徒歩7分 ・お車の場合、 近隣のコインパーキングをご利用ください。 ・自転車の場合、 建物前に駐輪ください。 |
会場地図
京都本校
住所: | 京都市下京区寺町通松原下る植松町703-4 |
---|
当教室は下記の感染対策並びに衛生管理をしっかりと行なっております。
3人の子どもたちはそれぞれに独立して、いよいよ私自身が残りの人生、どんな日々を過ごしていきたいのか考えるようになりました。
子育てしながら学んできたコーチングをコーチとして、絵本講師として動き出そうとしていた矢先にコロナ禍、、、そして体調不良。
人間の身体・身体を作る食について興味を持つきっかけとなりました。
そんな時、不思議な偶然が重なり、健幸美食協会にたどり着きました。
これまでは料理に興味もなかったのに、健幸美食のお料理教室で毎回手作りする無添加発酵調味料や、それらを使っての簡単美味しいお料理に夢中になりました。
この無添加の調味料を使うだけで食がすごく変わってくれると気付き、心底ホッとできたのを覚えています。
食事が安心安全で、簡単に、しかも美味しくいただけることが嬉しくて。
子どもたちや義母、義妹たちにも手作り料理を届けているうちに、この調味料を伝えてみたいと思うようになりました。
主婦歴は長いけれど、働いたのは結婚前の2年足らず。
「そんな私が先生としてお料理を教えるなんて!!」と思いましたが、私にとってここのお料理教室はワクワクして、楽しくて、そして癒されてホッとできるそんな場所。
だからこれから出会える方々と一緒にそんな時間を楽しんで過ごせばいいんだと気付いて、踏み出せたのです。
そしてもうひとつ不思議な事は、ここに通い始めてから物事がまるでらせん階段を上がっていくかのように、どんどん自分が上昇している気持ちになっていること。
厳選された自然の恵たっぷりの食事をすることは、気持ちをもピュアにしていくのではないかと感じます。
私がどんな冒険にチャレンジしたか、あなたがどんな夢をかなえたいか、、とか。
お料理しながら一緒に語れることも楽しみにしています。
講師
昭原さと子 (健幸美食協会認定講師)
宮崎で生まれ育ち、幼い頃からの夢を叶えて憧れのアメリカ留学を実現し、そこで出会った主人との結婚を機に京都へ。 家の手伝いをしながらも主に主婦、母として30年を過ごし、いよいよ第二の人生をスタート。 心の健康をコーチ、絵本講師として、身体の健康を健幸美食協会の無添加発酵料理マイスターとして、自分自身のバランスもとりながらお伝えしたい、新しい出会いにワクワクしています。
健幸美食協会から体験会の情報やお知らせをお届けします。
お気軽にご登録ください。